top of page
検索
執筆者の写真齊藤美奈海

曲のイメージ

こんばんは!

皆さんは普段からピアノを弾くとき、情景をイメージしながら練習をしていますか?

ピアノを弾くときに情景をイメージしながら弾くということはとても大事なことです。

例えばショパンのプレリュード15番「雨だれ」。曲は最初穏やかな変二長調で始まり、中間部は突然荒々しい低音の嬰ハ長調に変わり、その後最初の穏やかな変二長調に戻ってきます。

今のところ楽譜から読み取れるのは、タイトルと調性だけですが、「雨だれ」を弾く際にこの曲がどのようにして作曲されたのか知っているか知っていないかだけで演奏ががらりと変わります。


ショパンはジョルジュ・サンドという女性と恋人関係でした。ショパンは病弱で療養のために彼女とスペインのマヨルカ島へ長期滞在をします。サンドは献身的にショパンの看病をしますが、病状は次第に悪化し、死の淵をさまようまでになっていました。

ある日サンドはショパンをおいて一人で買い物へと行きましたが、サンドの外出中に突然天候が悪化します。そのためサンドは夜遅くにショパンのもとへ帰ることになりました。

嵐のなか一人ピアノに向き合って生み出された曲、それが「雨だれ」なのです。


このエピソードを知っていると作曲家が本来意図したことに近い表現ができます。

このネットの発達した世の中だからこそ調べればこのような情報は手軽に得られることができます。ただ間違えた情報には気を付けてくださいね!

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

サマーコンサート開催決定

みなさん、こんにちは! まだ4月中旬なのに汗ばむ日もちらほらですが、まだまだ春は感じられますね。先日は仕事で阿蘇に来ており、休憩で外に出た時に綺麗な八重桜が咲き誇っていてほっこりしました🌸 今回のブログは、2024年ミナミピアノ教室大型アップデート(?)の1つ、サマーコン...

Comments


記事: Blog2 Post
bottom of page